2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧
サンクスギビングディとはアメリカの祝日? ブラジル人には関係のない日だけど、コイの学校はアメリカ系ということで、11月末の2日間がお休みになります。 となるとやっぱり旅でしょう(パパ抜きでね)。 今回は、ブラジル南部Rio Grande do Sul(ヒオ・グラ…
つい先日、ステージでのカポエイラ発表会があったばかりなんだけど、またすぐに今度は学校でのカポエイラ練習風景を見学する機会がありました。 しかしこれ… その前の週に確かにお知らせの紙が入っていて、私はしっかり手帳とカレンダーにメモって楽しみにし…
少し前のことになるけど、長男コイの覚え書き。 英語による寸劇をクラス全員でやると言う。まぁ、教科書に出てくるお話を、配役を決めてセリフを覚えて舞台で発表しましょうというもの。 見ると、それほど長い話ではない。が、配役によっては結構セリフが長…
早いもので、今年もやって来ました、黒人啓蒙の日。11月20日。アレックスの誕生日! 生まれて4年経ちましたねぇ、うちの小さいアレックスも。ということは私がブラジルに来て4年と2ヶ月が経過したと言うことで…早いですねぇ。 今年は、誕生日当日にお…
今日は、日本からブラジル国内大旅行中のKさんがサルヴァドールに来ていると言うことで、セントロのメルカド・モデーロで一緒にランチをしました。 いやぁ、今日も暑い暑い。最近とみに暑いんだよねぇ。バイーアらしい夏って感じでいいんだけど、日中歩きま…
しばらく更新ができなかったのは、 我が家にお客様があったからなのであります。珍しく! 黒人啓蒙の日(conciencias negras)の前日・木曜日から昨日の日曜日まで、サンパウロから友達が総勢5人で遊びに来てくれました。 さすがに5人全員は狭い我が家にお…
週末は走らないし、金曜は歯医者で走りを休んだので3日ぶり。 だけど、今日から距離を伸ばしてみた。片道15分で合計30分を走ることにしてみた。 緑色の外観のムケッカ屋まで走ってみた。 距離が長くなるから、疲れないようにのんびりペースで… そしたら…
ここサルヴァドールは1年中夏みたいなもので、常に肌の露出が多い服装でOKなんだけれども、それでも一応、季節と言うものがあるんだなぁ…と実感させられたのは。 久々にセントロの方に出ると、そこは我が家の周辺(マンション街)とは全く違う雰囲気で、…
お待たせしました皆さん! (待ってないって?) 地球の歩き方のブラジル編最新号が、つい最近から店頭に並び始めたそうです。 アマゾンでも買える状態になっています。表紙はイグアスの滝なのね〜。 今度のブラジル編は、縁あって、いろいろと取材のお手伝…
うちの一家は、ありがたいことにめったに病気をしない。子供たちが熱を出すのも年に1、2回ってところ。 おそらく、サルバドールのこの気候がずいぶん功を奏しているんでしょうな。常夏とはいえそれほど暑すぎず、湿度も蒸し蒸しってほどでもなく適度で。体…
昨日は日本語レッスンの日だったので、なんとなく走るのはお休み。1日ぶりのジョギングは、なんとなく体が重くて、暑くて、しかも向かい風だったのでまたタイムが落ちましたー。 それにしても今日の汗のかきようはものすごかった。通常の1.5倍。 なぜなら…
前回より数秒遅いね。気持ち良く走れてこのペースだから、これが私のペースなんでしょうな。 今日は、我が家の上空に暗雲がたちこめていて、今にも雨が降りそうだったので慌てて走ったんだけどなぁ。その割にはスピードが出てなかったのねん。 海の上は青空…
サルヴァドールで2回目となる、スタジアムでのサッカー観戦。今日は特にひいきのチームってわけじゃないんだけど、今年はまだスタジアムに行ってないし…ということで、家族全員でバハダォンという競技場へ。 午後5時半開始なので、明るくて健全な雰囲気だ…
今日も暑い。海が青い。 昨日一日走るのを休んだので、今日はなんとなく体が重い気がしたけれど、タイムは前回より少し早くなってた。 ちょっと嬉しい。 9時までNHK杯のフィギュアを見ていて、10時から男子ショートプログラムだったので、その間で走り…
コイの学校の恒例行事、ハロウィンパーティが11月最初の金曜の夜に行われた。 アメリカ系の学校だから、ハロウィンには力を入れるだろうと思いきや… いわゆる「トリック オア トリート」などと言いながらお菓子をねだり歩くというような伝統的なアクションは…
アレックスの幼稚園では、どうやらカポエイラの時間があるようだ。 どうやら…と言うのは、その様子を見たことも聞いたこともないから、実際やってるんだかどうなんだかよくわからないのだ。 柔道の様子は去年、見学したことがあるけれど。そして本人に聞いて…
今日は結婚記念日。1999年に入籍をしたから、2009年の今年は、記念すべき10周年。 10年ひと昔とは言うけれど、結婚当時のこと、全然昔のことのようには思えないよ。つい最近のことのようだよ。 でも、やっぱり一昔か… 10年前、私は札幌で報道…
家からの所要時間ではなく、走り始め地点を純粋に往復した時間を計測することにした。だって、家から走り始め地点まで、ある日は5分半で行けるのにある日は7分半かかるんだもの。 途中で大通りを2回ほど横断しなきゃいけないのでね、信号に引っかかると軽…
マイケル・ジャクソンの映画、This is itを見てきました。水曜は映画の日で、普段18レアル(約900円)のところ、10レアル(約500円)でオトクに。 感想は。 いやぁ、マイケルかっこいい! 素晴らしい! 最高のエンターテイメントです、彼のステー…
連休が明けて、なんだか突然「真夏」が戻って来たようなサルヴァドールであります。 今朝のジョギングは暑かった〜。 ほとんど無風。太陽を遮る位置に雲はなし。かんかん照りの午前7時45分。 すでに30度近い気温があったような気がする…。 向かい風の中…