パタゴニア
最終日。 朝ゆっくり起きて、最後にフィッツロイを見るために市街地まで散歩した。 というのも、うちの宿は登山口には近いけど、手前の小山に隠れてフィッツロイは全然見えないのだ。もっと離れた方が、小山の角度が変わって、フィッツロイが見えるのだ。 し…
ぬくぬく羽毛布団につつまれて、ぐっすりと眠れた。トリプル部屋にベビーベッドを一つ入れてくれた。けどアレックスはもはやベビーベッドが壊れそうなほどの体重である。残念ながら添い寝である。(本人は、赤ちゃんベッドだ!と言って喜んでいたけれど…甘え…
オールインクルシブで食べ放題飲み放題のホテルの飲食にもさすがに飽きてきたチリ4日目、ふたたびバンにてアルゼンチンのカラファテに戻る。 このホテルのことをちょっと書くと、もうとにかく国際的で、いやこのホテルだけでなくパタゴニア自体がかなり国際…
乗馬の他にホテル側が用意しているアクティビティとしては、 ・トレッキング(いわゆる山歩き。半日コースとか1日コースとか、インストラクターと一緒に行くもの) ・車でめぐるビューポイントツアー(やはり半日、一日コースあり) の2点がある。 トレッ…
不安とともに過ごした一夜が明けると、なんと空はきれいな青! 台風のような天気は過ぎ去ってくれた模様。ほっ。 昨日は空がとにかくグレーで、山も何も見えたもんじゃなかったけど、すっきり晴れるとこんなにキレイなところだったんだ〜。 感動。 さて今日…
カラファテには1泊しただけで、翌朝7時半には次の目的地・チリのパイネ国立公園内にあるホテル「オステリア・ラス・トーレス」からバンが迎えにきた。 このホテル、もぅびっくりするくらいお値段が高くて、それこそ清水の舞台から飛び降りるくらいなんだけ…
ほぼ予定より1日遅れで、目的地アルゼンチンのエル・カラファテ空港に到着。 飛行機から見る川の青さ…何度見てもすごいよね、この色。 さて。完全個人旅行の私たち。 ホテルまでは空港からタクシーを利用するしかなかった。乗り合いバスもあったけど、一人…
2007年の12月のカンクン旅行以来、約1年ぶりの海外旅行。目的地はアルゼンチンのパタゴニア。 私と子どもたちは2度目となるパタゴニアだけど、ダンナは初。前回の経験も踏まえて、どういうルートにするのが良いか頭をひねった。 前回2006年11…