2013-01-01から1年間の記事一覧
なんと。4月以降、超ひさびさの更新となりました。 気づいたら2013年も今日で最後…は、はやい…。 やはり1年の締めくくりの日に更新くらいしておかないと!ということで。久しぶりにブログ書いてみます。 我が家の2013年は… ブラジルから帰国して6月で丸1年が…
いやぁ、寒い寒い。 もうすぐ4月も終わると言うのに(ひぃぃ、なのにこのブログ、4月最初の更新が今日だわっ)、なんですかねこの寒さは…。 ブラジル育ちの兄弟が、寒い寒いと文句を言い、必要以上に重ね着をして登校していた時期がやっと終わり… 電気式簡易…
寒い寒いと文句を言っていた冬がいつの間にか終わり、もう桜の季節ですよ!私にとっては実に7年ぶりの日本の春です。 一時帰国はいつも日本の夏でしたからね。桜は本当に本当に久しぶりで。楽しみで楽しみで仕方がなかったの… たかだか7年程度の私ですらこの…
私のポルトガル語の生徒さんに、鎌倉にお住いの方がたまたまいらっしゃって。 お子さんがまだ小さいこともあり、ご自宅でのレッスンをご希望されました。ということで、私は定期的に鎌倉通いをすることになりました♪横浜と鎌倉、すぐそこのようで意外と遠い…
二月は逃げる…その通りですねぇ。ぼやぼやしてたら、もう三月です。 しかも、今日は雛祭りじゃないですか! …男児だらけの我が家には、ほんと、無縁のお祭りでございますが…。 それでも男児たち、給食で「ひしもち」が出たり、くもんの教室で「ひなあられ」…
最近は土日もレッスンだとかサッカー練習だとかがそれぞれに入っていて、家族全員そろって休日!ということがなかなかないのだけれど、日曜日、たまたま日中フリーになったので久々にお出かけ。 (コイだけはサッカーがあったので、厳密には家族3人でお出か…
みなさま、22日(月)のミヤネ屋、ご覧いただけましたでしょうか? 私はリアルタイムで見られず、その日の夜に録画したものを見たのですが… ずいぶん長い時間を費やされていてびっくり! 芸能人の結婚式で、あれだけ長々と詳細を放映されるケースって、他で…
気が付けば、新年となり、2013年が始まり、平成は25年になりました。 あけまして…を言うには遅すぎるので(苦笑)、 今年もよろしくお願いします♪ とだけ言わせて下さい! 日本に帰って来てからというもの、このブログもすっかり放置気味になってしまいまし…