思う
我が家のキュートな癒し系キンクマハムスターのケイティが、2年1か月の命を、昨日、全うしました。 動物たちの老化については、今年になってとみに感じていた。 今年の夏で9歳になった、ブラジル・サルバドール生まれのビーグル犬、コリンはほぼ陽だまりで寝…
今日は終戦記念日ですね。 実はまだ、広島の原爆ドームに行ったことがありません。私の高校の修学旅行は京都までで、広島には行ってないんです。 戦争の体験談をしてくれた元近衛兵の祖父は、数年前に他界し、アッツ島やらアリューシャン列島やら、ノモンハ…
新元号が梅にまつわる万葉集の言葉から誕生した「令和」REIWAであること。 これは梅ブログ主宰者の私としては(笑)とっても嬉しいことです。私の梅好きが、まさか元号にまで昇華したとは、感無量でございます。 今日はリアルタイムで11時半ごろからNHKをつけ…
大腸がんの手術の後、私は霞ヶ関のオフィスには通わず、在宅勤務と言う形をとらせてもらっています。もちろんオフィスにいる方が、チームメンバーと顔を合わせてこまめに打ち合わせをしたり、お客様と顔を合わせてミーティングをしたり、収録に立ち会ったり……
池袋の東京芸術劇場で行われた、小林研一郎さん指揮による読売交響楽団のクラシックコンサートへ行ってきました。 ここに至る経緯は、がんブログのほうに書いてます。よろしければどうぞ! c-calorina.hatenadiary.jp さて、東京芸術劇場ですが、たぶん私は…
新年あけましておめでとうございます。 昨年はブログを再開したり、かと思えばブログのタイトルが変わったり、思いがけず別ブログを立ち上げることになったり…と落ち着かない一年でしたが。いつもお付き合いくださっている読者の皆様、こんな私について来て…
昨日、今日と、長男の高校の文化祭だった。なんと二日間連続でステージを見に行ってしまった…。それはなぜか。 長男のクラスの劇が面白かったこともあるけど、何といっても、ダンス部とチアダンス部のパフォーマンスが素晴らしすぎたからである。昨日は時間…
有明の朝 しばし見納め。 今朝は最後の朝陽をありがとう。少し夜の眠りが浅かったから、今朝は少しベッドでのんびりしようと思ったけど、applewatch が太陽の位置を教えてくれたから。見に行かずにはいられなくなり… ここに2年前からお世話になっていると言…
やっと逢えたよ、生まれたての太陽に。濃ゆいオレンジの真ん丸が、だんだん赤みを捨ててゆき、光の力を放ち始める朝陽。 見ているだけで飽きませんね。 部屋の消灯が21時半で、眠りにつくのが22時。そうすると目覚ましなしでも17時過ぎには目が覚める。今日…
もう20年ぶりくらいになるでしょうか。この冬、札幌雪まつりを見に行きました。 直接の動機は雪まつりじゃなくて、札幌に別件で用事があり、それがたまたま雪まつりの時期に重なっていたということなんだけれども。 せっかく札幌に行くから、父さん母さん…
夏頃、驚きの情報がfbを通じて入ってきました。放送局勤務時代の後輩で、私が報道部員として携わっていた夕方のニュースのメインキャスターを務めていた英里子ちゃんが、なんと四十路にして女優デビューを果たすと! 英里子ちゃんと言えば、 結婚退職後は良…
ブログを久々に再開したから言うんじゃないけれど、 「書く」ことのすごさ、 「書く」ことがもたらす効果みたいなものを、 ここ数日とみに実感しています。 書くこと、つまりは、 想いや考えや事実を「言語化」することは、 実はふだん、日常生活の中ではな…
ただ今、2012年6月21日の朝8時。 横浜にて朝を迎えています。 16日にサルヴァドールを経ち、サンパウロで2泊し、18日にグアルーリョスを経って初のルフトハンザ航空利用で成田へ… まだまだ時差ボケ真っ最中ですが(どうやらブラジル→ヨーロッパ経由で日本、…
最近、日本各地で「タイガーマスク運動」なる善意の寄付活動が広がっているようですね。 タイガーマスクを名乗る匿名の人たちが、各地の児童養護施設の玄関にランドセルなどをこっそり置いて「寄付」するというもの。 ランドセルってすごくいいと思う。現金…
NHKのニュースで、羽田空港の第二滑走路の話題を見て思ったこと。 ブラジルに住むようになって、成田空港をそれこそ毎年のように利用しているわけですが… 確かに、成田は遠いよね! ブラジル線が羽田発着だったら… もしくは、成田発着の新千歳便がもっと…
ブラジル在住の友達が、つい先日、大手術をした。 大手術。 だって、自分の臓器を一つ取ってしまったんだもの。大変なことだ。 話を聞くと、そそそれって医療過誤ってやつじゃないの? 訴えた方がいいんじゃないの? と言わずにはいられない状況。 けれど、…
サンパウロからサルバドールに戻るために飛行機に乗る。 飛行機に乗る必要があるから乗る。 上空で何が起こるかわからないけど、乗るしかないから乗る。 着陸するその瞬間まで、いつもドキドキする。 上空で強い揺れが起ころうものなら、本当に怖くなる。 今…