~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

北海道産ワインの新星♪ 同級生のいとう君のワイン:Kamisato blanc 2018は素晴らしい出来!!

高校の同級生が、2016年にスタートした醸造用ブドウ園、蘭越いとう農園。

rankoshi-ito-vineyard.amebaownd.com

 

蘭越町(らんこし)とは、道内の人でもどの辺にあるのかパッと思い浮かばないかも…ですね。私も地図を再確認しましたら、北海道の南西、ニセコ町の左隣。なるほどなるほど、あの辺ね!

 

そこでつくられたブドウでできた白ワインを、同級生つながりで3本ほど取り寄せたのが先月のこと。大切にワインセラーにしまっておき、このほどついに1本いただいてみました。

f:id:calorina:20191215153953p:plain



そしたらですね…

かなり私好みの抜群の美味しさ!!

素晴らしい出来にびっくりしました!

 

というのも、去年のワイン(初リリースのものかな?)は、北海道の白ワインに見られがちな「酸味強め」が現れていて。シャープさは良いのだけれど、余韻が…ちょっともう一歩物足りないかな、コクももう一つかな、という出来栄えに感じられたんですね。

 

そして迎えた今年リリースの、Kamisato blanc 2018。

 

ボトルの見た目からして、そそられます…

最初、あの幻のワインとも言われる栗沢町のナカザワヴィンヤードさんの「クリサワブラン」とそっくりなラベルに雰囲気!

裏を見ると、ほほう、醸造岩見沢のブルース・ガットラヴさんがやってる10R(トアール)ワイナリーが手掛けていらっしゃるのね!

これだけでテンション上がります…

 

そして開けてみますと、

香りがいい♪

まず感じたのは白いお花。そして白桃?とても柔らかさを感じるほのかな香り。柑橘系より、わたしはピーチっぽさを感じました。可愛らしい感じ。好印象!

 

そして飲んでみますと、

おお!酸味がやわらかくて美味しい♪

とても好きな味わい!!

去年感じたコク不足感も、酸味強め感も皆無です。ほんとうに美味しい。

 

ちなみにワインの美味しい・いまいちの判断は、ひとえに個人個人の好みによるところが大きいので、このワインが万人に受けるかというとわかりませんが(それは高級フランスワインであってもそうですが)、北海道産の白ワインというカテゴリの中で言うと、これは相当美味しいと思います。はい。

 

なおわたしの好みは、

冷涼地でつくられたワインが好きで、白ならドイツとかフランスのアルザスとか、ニュージーランドとか、きりっとした味わいが好き。ブドウで言うとソーヴィニョン・ブランが好き。そして樽熟成させてないスッキリしたのが好き。

 

なので、このKamisato blanc 2018 はそういう好み条件にぴったりと合うわけです。

 

f:id:calorina:20191215154046p:plain

 

◆ぶどう品種:ソーヴィニョン・ブラン51% ピノ・ブラン24% オーセロワ 23% ゲヴュルツトラミネール 2% 

 

⇒おお、あの華やかな感じは、ゲビュルツの2%が効いているのかな?

このあたりのブレンドの妙は、ブルース・ガットラヴさんの手腕でしょうか?

 

◆瓶詰本数:561本

⇒これは入手困難なワインですな…

 

◆製造過程:全房をプレス機で搾汁(whole bunch)。野生酵母で発酵を開始し、ステンレスタンクで発酵を継続し、マロラクティック発酵も自然に経過。無清澄剤、無濾過で瓶詰め。亜硫酸塩35ppm添加。

 

⇒うんうん、このあたりの過程もすごくいい!ナチュラルな作りがとてもいい!

 

ということで、同級生いとう君のワインはとってもオススメです♪

いとう君は、さまざまな困難を乗り越えて、こうしてすばらしいワインになるブドウを育てているんです。ストーリーのあるワイン、本当に好きです。

 

北海道に、またひとつ、すばらしいワインが生まれたよ!ということをぜひお見知りおきください。

あと2本、大事に大事に飲ませていただきます。

いとう君、美味しいワインをつくってくれてありがとう♪