~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

10歳1か月の覚書


10歳にもなると、もう自分で自分のことを「日本語で」記録してブログにアップしてくれ!
と言いたいところですが…
まぁ、久々に、長男コイの覚書を。



相変わらずのサッカー好き。
コリンチャンスのスクールで週2回、1時間ずつの練習と。
コリンチャンスの先生が別途開催している、体育館におけるフットサルのスクールも週2回、これも1時間ずつ通っている。
金曜日以外、毎日サッカーの送り迎え・付添いですよ…。もう…。



でもそれ以外の時間は自主練をしているわけではないので(やろうと思えば裏庭の狭いスペースでリフティングくらいはできるが…してないね〜)、週4日やってると言っても、たいした上達は見られない、と、母は思うなり。



でもこの間、海へ行ったときに砂浜でダンナが少しコイの相手をしたら、ダンナいわく、「トラップが上手になってる」…とのこと。
あと、見ていて思うのは、パスを受けてボールをキープした後、相手をだますようにクルっと反転して裏にパスを出すのがうまくなったな、と。



ま、食は相変わらず細いけど(ご飯のおかわりなんて見たことない)、足ばかりは大きくなって23.5を履いている(私は24.5だからまだ勝ってるぜ!)。どんどん靴が小さくなって困ります。身長は140に届くかどうか、ってところでしょうかね。ブラジル人のクラスメートたちの中では、小さい方です。ここにきてブラジル人男子、めきめきと背を伸ばしてきてます。3年生くらいまではコイもそんなに小さくなかったのにな〜。



サッカー以外の興味としては、最近、服のおしゃれに目覚めたっぽい。
今までは、サッカーしてない時も、常にチームのユニフォームを着ていたのよ。せっかく母がGAPとかで安くて素敵なTシャツを買って与えていても、自分でタンスから選び出すのは、マンUだのバルサだのサントスだのブラジル代表だの… サッカー服ばっかり!



それがね、去年の暮れあたりから、もう、アバクロ、アバクロってうるさいのなんの!
あ、日本のおしゃれさん、若者の皆さんにはアバクロは説明不要ですね?
アメリカに本社を持つカジュアルブランドで、本名はアバクロンビー&フィッチというらしく、何がコイを魅了しているかって、そのロゴが立体的に縫い付けられたTシャツですよ…
別布で切り抜いた文字を、Tシャツに縫い付けているデザイン。
これをね、学校のクラスメートや、サッカーの友達がみんな着てるんだって。



ちなみにこれはブラジルでは普通、売ってません。
クラスメートたちは、アメリカ旅行に行った際に買ってきているようです。いまや、ブラジル人富裕層の買い物の行先と言えばアメリカですからねぇ…。
実際、アバクロTシャツの人、去年あたりからずいぶん見かけるものなぁ。



さすがに我が家はアメリカまでアバクロ買いに行けないので、コイには事情を説明し、我慢してもらってるけど(当然だ)。
先日、サルヴァドールショッピングのバーゲンで、アバクロによく似た作りのロゴ入りTシャツが39レアルで売ってたので、それを買ってやったらもう大喜びで!
今度はそればっかり着てるよ…おいおい…



音楽の趣味は、相変わらずアシェ、パゴーヂ、それに洋楽(アメリカ、イギリス)のようです。
ちなみにアメスクのお友達でアシェ、パゴーヂが好きな人は、一人くらいしかいないようです。富裕層の皆さんは、そのへんの音楽は好まないようです…。



最近よく聞いているのが、



Jay Seanというアーティスト(イギリスらしい)の、Downという曲。歌詞をletras.comから印刷して、歌う練習をしてますよ…
って、私、その人の名前も何も全然知らないんですけど!どうやって知ったのよ?!と聞きましたところ、以前行ったクラブメッドで流れてて気に入ったんですと。
それだけでどうして曲名、アーティスト名に辿りつけるのか、全く謎なんですが。
もうパソコンでの検索はお手の物なので、まぁ、彼なりにググって調べているんでしょうな。



あ、肝心の「お勉強」の話…
学校での成績は問題なし。これは助かりますね。英語も算数もポル語も、私の手助け一切なしに宿題をこなし、授業内容も消化しているということはとてもいいこと!
でも、コイいわく、「日本のドラゼミより簡単」だそうですよ、算数は。確かに見てるとアメスクの算数レベルは日本の同学年より低いわ…(心配…)



そしてドラゼミ(通信教育)。一応続けているけれど、なんせほら、学校でやってる算数とはレベルが違うし、日本語表現もだんだん難しくなってくるから、これはもう私の解説がないと無理。自主学習なんて言葉、コイのドラゼミには当てはまりません。



算数よりもっと大変なのが国語。漢字はほとんど覚えられないし、詩の読解とか、長文読解も厳しい〜。ハッキリ言って、日本語の生徒さん(非日系ブラジル人ですが)の方が、コイより漢字書けるかも…みたいな状況であります。ただもう、これは、本人が「漢字やらないとヤバイ!」って思ってくれないと無理かなと。強制しても、泣きながらノートに書きなぐるだけ。それもどうかと。漢字がダメなぶん、英語・ポル語は出来てるんだから、もうどこかで妥協しないと…という心境です。それでいいのか、と言われると、いいわけないんだけどね。



そんな感じの10歳1か月です。