~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

コロナワクチン2回目接種翌々日 すっかり回復&「あの日のオレンジ(GReeeeN)」を観て歌って泣いた夜 20210818

2021年8月18日(水)

 

昨日は37度台後半まで発熱し、ちょっとしんどかったけれども、夜にはほぼ回復していて。接種翌々日となる今日の朝は、もう熱も平熱に戻り一安心。

 

ちゃんと食欲も戻り、いつものようにパソコンに向かっても全然だるくない!倦怠感なし!

 

このね、昨日訪れていた「倦怠感」という症状は本当に馬鹿にできないのね。仕事の能率が全然上がらない。体の力が入らない。とにかく横になりたい…

ご飯も食べたくない作りたくない。なんにもしたくない。もう私の存在はないものとして放っておいてください… ミスターセロファンです私…(by ミュージカルCHICAGO って、分かる人いるかしらこのネタ(笑)

 

私がこの倦怠感というものを本当に知ったのは、忘れもしない、抗がん剤治療の半年間だったわけですが…

単なる「怠け」なんかじゃない、これは立派な副作用だと、あの時ほんとうに初めて知りましたね。なので倦怠感に襲われた皆さん、堂々と、怠けましょう(笑)

 

さて元気になったので、久しぶりにカラオケアプリで歌う気持ちにもなりまして。

ずっと暖めていた曲をついに歌いました。GReeeeNの「あの日のオレンジ」

ご存知の方います?

f:id:calorina:20210819235206p:plain

私は、1年位前かな、アプリでフォロワーさんが歌われてて、一目惚れならぬ一耳惚れした曲なの。イントロの切なさ、歌詞のまっすぐさ、歌い方の切なさと強さがもうね…たまらなくて。Apple Musicの「練習中」リストにずっと入れてて、ずっと聞いてて。

聞くほどに好きになっていた曲。なんだか今日、ふと思い出して、歌ってみたくなったのね。

 

それで、YouTubeでも一度見てみるか!と思って検索したらね…

これがもう。イントロから号泣するような感動のムービーがスタートしたわけですよ…。

ご覧になった方います?

 

最初にムービーから入ると、そこまで歌詞が入って来なくて、映像に夢中になっちゃうと思うんだけど(夫や次男の反応はそうだった(笑)

私はね、もともと歌詞ありきだったから、この歌の世界観がもう身に染みていて。歌詞だけで泣けるのに、それを超える世界が映像の中にあり…

泣きすぎて歌えない状態にまんまと陥りましたとさ。

 

好きな子になかなか好きと言えない男の子の歌なんだけど、その想いの表現がね、これ以上ないくらいに素敵なのですよ。

 

「僕くらい きみのことを 好きな人はきっと居ないはずだよ

この世界で きみがいてくれれば 何もいらないんだ」

 

…くぅ~。そんなこと一度でも言われてみたいよ…!

って、女の子なら誰でも思いますよね。

まぁ、この歌も、結局好きな子にはこのセリフは言えてないわけで、男の子の気持ちの表現ではあるのですが。だからこそ、またいいのですが。

 

この感動MVのリンク貼っておくので、泣きたい方はぜひ見てみてください♪


www.youtube.com

 

 

そんなこんなで一人で忙しく歌ったり泣いたりしていたら長男が帰って来て「この曲グリーンだよね、いい歌だよね。グリーンの歌かなりいいんだよなぁ」とか言い出した。

なんとこの曲を知っていたと!しかもいい歌だと!

一か八か歌わせてみたら、ちゃんとフルコーラスで歌えていた…

 

私はひそかにそのことにも感動し、また泣いてしまった。

ふと好きになった曲が、我が子も好きな曲で、しかも歌えるレベルに好きな曲だったということに、なんともいえない絆を感じてしまった大げさな母であった(笑)

涙を流すそんな母を、半ば呆れて見ている長男。「感受性豊かだね~」と受け止めてくれたけど。

 

そんな夜でした。

 

(その日は歌に時間がかかってて、この文章は翌日19日に書いてます・(笑)

 

万が一、私が歌っているバージョンを聞いてみたいという方は、こちらのリンクから聞けます(ポケカラ)よろしければどうぞ♪

#Pokekara で『#あの日のオレンジ』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは961262239。再生ページURL:https://u.pokekara.com/mv/1427950163010396160