~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

水害に見舞われたドイツ・アール地方のワインを求めて 20210820

お友達のひろみ先生がとあるYouTubeライブ動画を紹介してくださいました。ワイン産地として名高いドイツのアール地方が7/14の洪水に見舞われ、支援が必要な状況だと。

We Ahr Together 『ドイツ・アール地方洪水被害』 - YouTube

 

大雨による被害は、日本のみならず、世界的にも問題になっているけれど、ワイン産地という視点で見たのは今回が初めてで。

 

段々畑のため、高いところにあるブドウは大丈夫だそう。でも、肝心の「醸造所」の被害が甚大で。おりしも、間もなく収穫期を迎えるブドウ畑です。ブドウが出来てもワインが仕込めない。これは、大変なこと…

 

まず、木樽がやられています。ワイン醸造には欠かせないアイテムです。そして、新樽もそんなに潤沢ではないと聞きます。周辺諸国のワイナリーから木樽が寄付されているそうですが、とても追い付く数ではないと。

 

私が出来ることはほんとに全然ないんですけど、せめて、飲んで応援!くらいはすぐできるかなと思って、ドイツのアール地方のワインを置いていそうな、大好きなワイン屋さんに行ってみました。

 

そしたら、残念ながら、アールのワインは今は在庫がないとのこと。水害で応援したいんです、と伝えたら、そうですよね…仕入れるようにしますね、と言ってくださいました。そういう話が伝わるワイン屋さんなんです。私がワインエキスパートに合格できたのも、このワイン屋さんのおかげ、というのもあり。

(試験前日にここで飲んだ「オーストラリアのリースリング(そこそこマイナー)」がテイスティング試験にズバリ出たのです)

 

で、せっかくだから、せめてドイツワインを・・・と思って求めたのがこちら。

リースリングのカビネット。なので、結構甘いです♪

こういう甘い白ワインはしばらく飲んで来なかったけど、たまに飲むとね、自然の甘さが身体にじーんと染みわたるんですよね…

ちなみにワインの甘さは天然です。ブドウの持つ甘さなんですよね。

甘いワインはアルコール度数も低めで、身体に優しい♪

ボトルはモダンで、とても背が高く、わたしのセラーには横にしたら入らなくて冷蔵庫行きとなりました。

香りはしっかりぺトロール香が際立つ、ドイツのリースリングらしい香り。

試験でこれ外したら怒られるやつ(笑)

 

f:id:calorina:20210822181042j:plain

meierer riesling

 

ちなみに、アール地方のワインは、白ワインで知られるドイツにありながら、秀逸な「赤ワイン」なんです。シュペートブルグンダー(ドイツ語でピノノワールの意味)で作られる赤ワインは、複雑でシャープさもあり、美味しい♪

 

またワイン屋さんを見つけたら、アールの赤ワインを探してみようっと。