~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

【読書】講師力というタイトルだけど、カウンセラーにもママにもためになる本

kindle umlimitedとう、アマゾンの電子書籍の読み放題月々980円のサービスを利用しています。これは、月10冊までアマゾンから電子書籍を借りて読む感じ。10冊まで自分の本棚(ライブラリ、という)に書籍データを入れておき、読み終わったらデータを戻し、また次の本を選んでデータを入れる…という方式です。これ本当にお得だと思いません?文庫なら1冊500円とか、単行本なら1000円くらいはするよね。それを月々980円でいくらでも本を入れ替えて読めるんですから。

 

ただし読み放題で選べる本はアマゾン側が定めたものなので、自分が読みたい本がそこにはない…ということもままあります。でも、星の数ほどある本の中、選ぶのも大変(苦笑)なので、読み放題はその選択肢の中からチョイスするというのも良いかと。で、読み放題のものは結局返却するので、ずっと手元にデータが残るわけではない。なので、本当に欲しくてずっと置いておきたい本は、普通に電子書籍を購入すればよいわけです。

 

前置きが長くなったけれど、この読み放題で最近読み終わったのが「講師力」。

 

『講師力』(DNAパブリッシング)

著者 冨田由起子

出版社 Amazon Services International, Inc.

分類 ノンフィクション ビジネスマナー

出版日  2018/3/28

 

f:id:calorina:20190227220404p:plain

 元CAで、現在は「マナーコーチ養成プロデューサー」の講師をされている著者による、「コーチング技術を使いながら講師としてのチカラをつけて、魅力的な講師になろう!」という本。これまた初めて聞く職種ですが、要するに、「先生の先生」をなさっているということだと思います。簡単に言うと。

 

ところで、これを読んでいる方の中にも、講師経験がある方は多くいらっしゃるのでは? 講師って、いいかえれば先生だし、人になにかを教える=講師となるから。社内の新人教育担当もそうだし、バイトの後輩に仕事を教える大学生もそうだし、アイロンのかけ方や野菜の切り方を子供に教えるお母さんもそう。なにせ、ひとは学ぶ生き物だし、学ぶからには教えるひともいるわけで…

そう思うと、誰にでも少なからず必要なスキルが、講師力ではないかなと。

わたしは講師経験はそこそこあって、大人数を対象としたものは何回もないけど、マンツーマンでのポルトガル語レッスンや、4~5人のグループレッスン。ワイン検定講師としては10名くらいの生徒さんが対象だったかな。なんとなく自己流でやっていたけれど、この本を読んで我が身を振り返ると、うーーーん。おそまつでしたわ、私。と反省点多し、です。

 

講師たるもの、まずは相手に好かれることが大事!

見た目の印象、大事!マナーも大事!

 

そんなところから、この本ははじまります。もう、おっしゃる通り…な内容です。メラビアンの法則ってありますものね、見た目が与える情報が第一印象の55%を占める…というもの。(ちなみに聴覚情報が38%、言語情報がたったの7%だそうですよ)

さて、この本で最も心に響くのは、

「何のためにあなたは講師をするのか?」という問い。それに対して著者は、「相手に行動変容を起こしてもらうため」と言う。そう、突き詰めれば、まさにそれ!なんですよね。

 

講師は何かを教える人には変わりないんだけど、教えただけで満足しちゃだめ。生徒さんがその教えを受け止め、実際に次の行動を起こさないと、その教えは成功したとは言えない…。

 

これ、キャリアカウンセリングの養成講座で学んだこととぴったりマッチします。カウンセラーは話を聞き、ともに考え、解決策を探るけれど、結果として相談者さんが次の行動を「自分で」起こさないことには、そのカウンセリングは成功したとは言えない…。

 

それが難しいところなんだけどね!

だってね、相手を変えることは本当に難しい。相手を変えるより、自分が変わるほうがラク!だったりしますからね。でも、学びたい生徒さんや、悩んでいる相談者さんが、みずから変化を起こさないことには、現状から脱皮できないですよね。だから、難しくても、講師やカウンセラーは相手と関わろうとするのです。その人に、よりよく生きて欲しいから。少しでも行動変容を促すお手伝いがしたいから。

 

わたしはキャリコンとしての活動もはじめたいと思っているので、そういう、カウンセラー視点でもこの本を読み、いろいろと腹落ちした次第です。

 

以下、備忘録。覚えておきたい言葉たちを記しておきます。なんせ、読み放題の本だから返却しちゃうのでね。ちなみに以下の引用文は、kindle画面でコピペしてGoogle Documentに貼り付けました。すると、自動的に「著者名、署名、kindleの位置:いわゆるページ数」が一緒に記載されます。なんと便利なことでしょう…。こういうところは、電子書籍ならではですね!

★が引用部分、

それに続く →以下は、わたしの思ったことです。



★人 は、 瞬間 的 に「 相手 の 印象」 を 決め て い ます。 好き な 人 の 言葉 には 耳 を 傾け、 好き な 人 の 話 は 正しい と 思える けれど、 嫌い な 人 の 話 は 聞く 耳 を 持ち ませ ん。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.105-106). Kindle 版.



★第一印象 が 悪い と、 あなた が 伝える 内容 が どんなに 良く とも、 信用 さ れ にくい でしょ う。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.138-139). Kindle 版.

 

→著者は、高校時代の英語の教師が嫌いで、英語の勉強が嫌いだったと書いています…。そういうこと、確かにあるよね…。生徒さんに好かれる人にならねば。



★なぜ、 自分 が 変化 する 必要 が ある のか、 何 を する 必要 が ある のか、 どう やっ て やる べき なのか? これら が イメージ できる と、 人 は 自ずと 行動 を 起こし て くれ ます。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.209-211). Kindle 版.

 

★講師 の 役割 は、 相手 が 自分 の 力 で 気づく こと が でき て、 行動 変容 に つながる よう に 導く こと です。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.215-216). Kindle 版.

 

★コーチ として 受講 生 が いい 方向 に 向かう ため には、 その 人 が どう なり たい かを 知る こと が 重要 です。 目標 に 向け ての 承認 と フィードバック が、 その 人 の エネルギー となり、 結果 に つながる の です。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.347-349). Kindle 版.

 

→相手を知ること。知ろうとすること。これ、人と関わるときにとても大切な姿勢ですよね!



コーチング を する 上 で 欠か せ ない こと は、 個人 個人 の 特性 に 合わせ た アプローチ を する こと です。 当てはまる 行動 特性 の タイプ によって、 心 に 響く アプローチ 方法 は 違い ます。   承認 の 言葉 を 使い分け、 相手 の 心 を つかみ ましょ う。   タイプ 分け の 方法 は いくつ か あり ます。 DiSC Ⓡ・4つ の コミュニケーション スタイル・Social Style などは、 いずれ も コミュニケーション スタイル で 分ける 方法 です。   今回 は、 全世界 84 カ国 で 4500 万人 以上 の 利用 実績 の ある DiSC Ⓡ

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.357-362). Kindle 版.

 

→これ、ディスク、と読むのかな?初めて知りました。ちょっと調べてみよう…

http://tca.tokyo/disc/



★短い 時間 で 信頼 関係 を 生む には、 興味 を 持っ て 相手 を 知り、 積極的 に 関わっ て いく こと が 重要 です。   司会 をさ れ て いる 方 で 聞き 方 が 上手 なのは、 TOKIO の 国分 さん や V 6 の 井 ノ 原 さん です。 池上 彰 さん からも「 お 二人 は 人 への 関わり 方 が 上手 で、 相手 の 良 さを 引き出し て いる」 と、 絶賛 さ れ て い まし た。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.451-454). Kindle 版.

 

あさイチのイノッチはとても自然体、だけどトークがとても上手でしたねぇ。いまの司会の大吉さんもとても上手だと思います。



★「伝わっ た こと」 が「 あなた の 伝え た こと」 です。 同じ 情報 でも 相手 の 脳 を 通る と まったく 違う 認識 になり ます。 それぞれ が 違う 経験 を し、 フォーカス する ところ も、 前提 も 違い ます。 「なん で わから ない ん だ!」 では なく、 人間 は それぞれ で 違う 認識 を する という 前提 を 知っ て いる 方 が 知ら ない 方 に 合わせ、 自分 の 行動 を 変える こと が 大切 です。   うまく いか ない 大体 の 原因 は、 伝わっ て いる のか 確認 を し て い なかっ た か、 伝え 方 が 悪かっ た かの いずれ か です。 大切 な こと は、 伝わっ て いる のかを しっかり と 確認 を する こと です。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.456-461). Kindle 版.

 

→相手からのフィードバックは大事ですね~。子どもに対しても、いちいち、「わかった?」と確認することは大事。こちらがびっくりするくらい、子どもが理解できていないことってありますね。わかったような顔しているときほど、怪しい…。確認大事!



★ 参加 者 は たくさん の「 不安」 を 抱え て 座っ て いる の です。 講座 参加 における「 不安」 とは「 講師 に対する 不安」「 講座 の 内容 への 不安」「 一緒 に 参加 し て いる 参加 者 への 不安」 が あり ます。   講師 は、 できるだけ 早い 段階 で 参加 者 の「 不安」 を 解消 し、「 場」 を 整える 工夫 を し て いただけれ ば と 思い ます。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.522-525). Kindle 版.

 

→場を整える工夫。場を読む、しかも早い段階で。確かに、うまい講師はそれが出来ているなぁと思います。難しいのは、毎回、場は違うということ。まさに一期一会、同じメンバーによるシリーズ講義であっても、向き合う内容は都度ちがうから、場の空気も違うよね…。

 

★講師 を やっ て いく 中 で、 大切 な こと の ひとつ は 自分 の ミッション・信念・信条 を 明確 に する こと です。

 

冨田由起子. 講師力 (DNAパブリッシング) (Kindle の位置No.686-687). Kindle 版.

 

→その通りですね。わたしのミッションは、いま一番大きいのは、がんの早期発見の重要さを伝えること、がんの知識をまだ知らない人たちに伝えること、がんにならない身体を目指しつつも美味しくお酒を飲む!ということを伝えること(笑)、ですね。

 

そう。伝えるだけじゃだめで、聞いた人がそのことを実践しないと。ミッションコンプリート、とはならないんです。私の場合は、書くことで伝えているから、私のブログを読んだ人が何らかの行動を起こしていただいたら、それは大成功!ということになりますね…。

 

精進します…。