~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

第8回キャリアコンサルタント試験 合格発表 結果報告

7月2日のことです。

こちらで何度も泣き言を綴った、国家資格キャリアコンサルタント試験の結果発表がありました。7月2日午前10時からウェブサイト上で合格者の番号が発表されます。

 

以前の私なら、午前10時を待ち構えてサイトにアクセスしていたことでしょう。

でもその日は、なんとなく、10時ちょうどじゃなくて10時半過ぎくらいがいいかな~と思って、10時半過ぎにアクセス。

(たぶんこれは、合格間違いなし!という自信が全くもって持てなかったことからくる心境でしょう…早く結果が知りたい!!という前向きな心境からは程遠し。)

 

その理由はこちらにも書きましたが、

 

calorina.hatenablog.com

 

実技試験の一環として行われた「論述試験」で、情けないことに手が思うように動かず、ヨレヨレの字でしか文章を綴れず、しかも準備不足で制限時間以内に思うように書ききれなかった…ということがありまして。

これは合格点に達するのは厳しいだろうと、自分の中でもう諦め半分だったわけです。

 

そんな心境で迎えた合格発表。

ウェブサイトにアクセスすると…

 

 

アクセスできない!(苦笑)

 

 

 

集中アクセスによるサーバーエラーという感じだったのでしょうな。拍子抜け。

 

そしてさらに15分ほど時間をおいてアクセスしてみたら、今度は繋がりました。

ずらりと並ぶ合格者の番号…

すごいですね、こんなに多くの仲間が受験し、合格を勝ち取ったのですね。すごいですね…。

 

で、私の番号はあるんですかね?

 

まずは筆記試験。こちらは自己採点で、合格ライン70点のところ、74点取れているのがわかっていたので、マークシートのズレなどという浅はかなミスさえなければ大丈夫だろうと自信を持って番号を確認。

ありました!

 

次に二つ目のPDFを開き、実技試験の結果です。これはどうですかね。あの論述試験は果たして合格になるんですかね?

もうどっちでもいいですよ、次受ける覚悟はできてますよ。はいはい。

 

といった心境で番号を探すとですね…

あったんですよ、私の番号。合格ですよ。

びっくりですよ…。

筆記と実技、両方に番号があって初めて合格となるわけですが、あったんですよ、両方に。

ってことは合格!?

 

ただこの段階では目視確認です。私の目が節穴かもしれない。

念のため、家族と一部の友人には合格番号を写メして送信し、間違いなく私の番号かどうかを見てもらいました(笑)

f:id:calorina:20180716160155j:plain

そして7月4日。ポストに正式な合格通知が届き、私は正真正銘、国家資格キャリアコンサルタント試験に合格していたことがわかりました。やった!

 

さらに驚くことに、びっくりするくらいの高評価を頂戴いたしました。

各項目の点数に加え、A・B・Cの判定が出るんですね。

 

A:評価項目の満点の60%以上の得点

B:評価項目の満点の40%以上60%未満の得点

C:評価項目の満点の40%未満の得点(所要点未達)

※「論述」および「面接」の評価区分(「態度」「展開」「自己評価」)のいずれか一つでも、40%未満の得点(C)がある場合は不合格となります。

 

私の点数は、前述のとおり学科は100点満点の74点。

実技は、書けなかったと嘆いていた論述が、50点満点の38点でA。

面接は100点満点の76点で、態度・展開・自己評価がすべてA。オールAですよ…

どうしたんですかね…。

f:id:calorina:20180716160225j:plain

身に余る高評価をいただき、嬉し恥ずかし有り難し…なのですが、これでますます、この試験の評価基準というものがよく分からなくなってきました(汗)

 

論述では、設問1で6文字ほど欄からはみ出してしまいましたが、それでも合格できました。

時間不足で、途中いくつかの単語を消して書き直し、設問3のある単語に至っては書き直しきれず、半分消えたような文字がありました。それでも合格できました。

このことからわかることは、

 

「多少はみだしても、文字が消えていても、内容が回答として適切だと判断されれば十分合格できる」

 

ということではないでしょうか。

そもそも、ちゃんと回答を読んでいただけたんですね。欄外の記載は採点しません、と書いてありましたが、それというのは、欄内の記載はしっかり読んでいただけるということですね。

もしかしたら、欄外にはみ出して書いた設問は、採点されず0点になっちゃうのかな…と思っていたので。

 

いや、もしかしたら、設問3問で50点だから、配点が10・20・20だった場合、設問1が0点であっても合格点は取れるわけだから…。この件については何とも言えませんね。細かい話ですが。各設問の配点は公表されていないので、予想で話をするしかありません。

 

何はともあれ、だめだだめだと大騒ぎした割には、実は合格出来ていたという…自分でも本当に驚きの結果で、嬉しいことは嬉しいし、実際かなり大喜びしたのですが(笑)

 

一緒に受験した養成講座の仲間は、全員が合格したわけではありませんでした。いやむしろ、え、この人が不合格?という結果もありました。一回で合格するのは難しい、と聞いていたけれど、本当にそうなんだな…と。おそらく、面接試験のクライエント役や試験官との相性もあるでしょうし、運もあるのかな、と。私はラッキーだったんだな、と。

 

ちなみに、今回の合格率などのデータはこちら

(私が受験した団体、キャリアコンサルティング協議会の結果です)

 

学科・実技を同時受験した人の合格率は、53.6%。

 

この結果を真摯に受け止め、

キャリアコンサルタントとしての一歩をあゆみはじめたいと思っています。

合格は合格だけど、これからが始まり。

せっかくキャリアコンサルタントとして名乗ることを許されたのですから、キャリコンとして、やりたいことはたくさんあります。

 

何をどこから始めたらよいか…

今、いろいろと頭の中で考えています。今の私に出来ることから、まずは始めてみようと。

とりあえずTwitterのアカウントを作りました(笑)

twitter.com

です。

キャリコン的な話が出てくる回数はわずかかも知れませんが(さっきは横浜関内カレー難民のことをつぶやきましたし・笑)、フォローしていただけると嬉しいです。

 

最後に。

このブログで、そしてfbで、励ましや応援のメッセージを下さった皆さま。皆さまには本当に励まされ、心の平穏を取り戻すためのエネルギーをたくさんいただきました。ありがとうございました!

無事合格の報告が出来て一安心です。

 

そして、これからがスタートです。

これからも皆さんのご協力をお願いするシーンが出てくるかと思います。

今後とも新米キャリコンのカロリーナを、どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。