~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

我が家の3月の電気使用量って…


サルヴァドールの真夏は、12月〜2月だと思っていたけれど、実は一番「蒸し」暑いのは、1月でも2月でもなく、3月だと思う…。



と言うのも、我が家の3月の電気使用量を見てビックリ。
年間で一番多いのが、3月…
452kWhも使っていました。2月が388、1月が331。月を追うごとに増えている〜



いや、これは、家族が家にいる日数にも比例するんだけども。
2月はカルナヴァルで出かけることが多かったし、1月はクルーズ旅行に行っていた。
3月はほぼ毎日、家にいたからなぁ。



でもそれだけではなく、3月は最もエアコンを付ける機会が多かったと思う。
私はエアコンはほとんど使わない派なんだけど(あまり好きじゃないの)、それでもこの3月は暑くて、天井の扇風機をかなり回してた。
窓を開けたら爽やかな風が吹く、扇風機いらずの季節は過ぎ…今はなんだか、もわ〜んと蒸し暑いのだ。
特に、家で一人でパソコンをやっている正午から午後2時くらいって、もう、座ってるだけでじわじわ汗をかくほど暑いのだ。



3月は雨期のはじまりで、スコール的な雨がよく降るようになる。
対して、1月2月はほとんど雨は降らない。
だから、空気が乾いていたんだね。
3月は、雨の合間の湿気がすごいってことなのよね。



ところでブラジルの電気代は安くはない。これは電力会社とか地域にもよるんだろうけど、我が家はcoelba(コエウバ)という会社で、計算すると、1kWhあたり約27円となる。
東京だと、あるサイトで見た情報によると、24円ですって。ってことは、サルヴァドール、東京より電気料金が高いんだ…。


うちなんて、食器洗い機とか、掃除機とか、オーブンとか、ビデオデッキとか、ステレオとか、そういう東京時代に使っていた電化製品、今はひとつも使ってないのになぁ。
掃除はほうき、オーブンはガス、ビデオとステレオは壊れたので使えない(笑)
せいぜいWiiのゲーム機と、天井の扇風機が増えたくらい…
あ、それらの使用頻度が増えたから電気代もかかるのか。



それと、東京時代は共働きで、私も平日は家にいなかったからね。今は基本、家にいるものなぁ。
その違いも大きいのか。



ちなみに去年の3月と4月の電気料金を見ると…
なんと4月の方が高くなっておりました…。
今月は少し省エネを意識して生活してみようか。目指せ、使用量400切り!



あ、余談ですが、coelbaという電力会社、最近、エコを意識した動きを見せています。
毎月届く使用量明細および請求書のお手紙がね、従来のものより、グーンと小さくなりました!
名刺入れに横2センチくらいプラスした程度の大きさでね、一瞬、それが何なのかわからなかったくらいミニになりました。前のやつの3分の一くらいになった感じ。
たぶん郵便の規定サイズ以下なんだと思うなぁ。


でもこの会社は郵便局使わずに、自社の社員が各戸を回って届けてるの。だからサイズがどうだって構わないのだ。
これでだいぶ紙の使用量を減らせると思うよ。そして、このサイズで十分情報は伝わりますから。
(あ、目が悪い方には厳しいかな。かなり文字が小さいから、虫眼鏡が必要かも)