今日のおやつは手作り紫いものスイートポテト♪
まさかブラジルの、バイーアの、サルバドールで…
こんな素敵なおやつが食べられるなんて!
紫いものスイートポテト♪
紅イモって言うのかな?
私、日本にいた時も食べたことがなかったよ。生まれて初めてのムラサキイモを、こんな異国の地でいただけるとは〜
これは、私の日本語の生徒さん・カリナちゃんからのサンパウロ土産。
彼女の実家は野菜作り農家で、まぁ農家と言っても日本の農家とはイメージが違っていて、家族経営ではなく、農場主が人をたくさん雇って農作業をさせるスタイル。
最初はジャガイモ栽培で入植したそうだけど、今はいろいろ作っているそうです。
そんな中に、紫いももあったんですね〜。お父様のお友達が日本から種を持ってきて、サンパウロで栽培したんですって。
こんなにキレイな紫なんだ… まずはふかしてみて、切ってみてその色にびっくり。
3本頂いたうち、1本をスイートポテトにしてみた。
いもをつぶして、バターと砂糖と牛乳を混ぜて、丸めてオーブンで15分焼くだけ。シンプルだけど、きれいで美味しいおやつの出来上がり!
手で丸めている時、てのひらが見事にむらさきいろに染まりましたよ…
天然でこの色、すごいなぁ。
8個できたけど、一人で2個食べちゃった。おいしいんだもん。
食べ過ぎキケン…な、お味です。