~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

もうすぐテスト〜


寒い寒いと書いたばかりですが、今日の夜はいつもよりぐっと生暖かかったなぁ。
早足で歩くと汗ばむほど。こんな夜、久しぶりだなぁ。
と、思ったら、明日が秋分の日なのですね。日本はもう今日か。(いいな、3連休だ♪)
ブラジルでは秋分の日から「春」が始まります。そうか、明日から春だから、夜も春に備えた暖かさだったわけだ。
わかりやすいですね。


ところで。またいきなり日記のカテゴリを増やしてしまっていますが…
ワタクシ、今度はドイツ語に手を出してしまいました。
ええ、語学オタクにもほどがありますねぇ、私(笑)


前に3ヶ月ほど通っていたスペイン語のクラスは、その後、継続されることなく立ち消え…
これは私がスペイン語をあきらめたというより、クラスのメンバー誰一人として継続の意思を持たなかったということ。
だから、初級1の次は初級2にレベルアップするんだけれども、初級2になるべきメンバーが一人もいないという状態…
ということでクラス自体が開講されず。
私もそこまでスペイン語にこだわりがあるわけでもなかったので(ちょっとかじってみたかっただけ♪)、そのままスペイン語レッスンは終わり。



で、次は何にしよう…
中国語、イタリア語、ドイツ語、フランス語。まぁどれでも良かったんだけど(なんせ、語学オタクですから)、フランス語は大学の第二外国語でやったしなぁ。
この中ではイタリア語が一番興味があったけど(ラテン語系4兄弟のうち、全くかじったことがないのはイタリア語だけだから)、残念ながら時間帯が合わず。
中国語も時間的に無理。
消去法で残ったのがドイツ語でした。(ごめん、ドイツ語。こんな動機で始めちゃって)


さてドイツ語クラスはなかなか盛況でびっくり。
スペイン語は6人だったけど、今度は11人もいるよ。狭い教室がびっしり…
あ、ブラジル人以外の生徒は、もちろん私一人ね。


先生はブラジル人女性。ドイツ人の末裔と思われる容貌である。そしてドイツに1年ほど住んだことがあるんだそうだ。語学留学で。
彼女のドイツ語はもちろん流暢で(と言っても、ネイティブのドイツ人の話すドイツ語を聞いたことが無いので比較できないけど)、まぁとにかく、ほとんどポル語なしで授業を進めてくれるのだ…
当然、一同、ポカーン…
いきなりドイツ語でまくしたてられてもワカリマセン!
その点はブラジル人も私も同じです。わからない度合いが、みんなと私、一緒なの。
スペイン語の時はさぁ、ほら、やっぱりポル語と似てるもんだから、ある程度はわかっちゃうわけよ。ブラジル人生徒たちって。
今度はそうはいきませんぜ、みなさん。
ドイツ語とポル語、ほとんど違いますから〜〜〜
私も同じ土俵♪


先生の方針は、「授業時間中、なるべくたくさんのドイツ語を耳にしてもらいたい。ゆえに、なるべくドイツ語で話す」というもの。
うん、それはわかります。
でもね…
使っているテキストが、これまた、ドイツ製のオールドイツ語なのよぅ(涙)
Themen 1 aktuellっていうタイトルの青い本。どなたかご存知???
(必要に迫られ、ポル語・ドイツ語辞典も購入… だってね、日本製の語学テキストによく見られる、巻末の単語リストみたいなのがないんだもん。本文に出てくる単語がわからないとお話になりません…)


せめてテキストの文法説明くらいは英語とかポル語とか、願わくば日本語であって欲しい…というのが初心者の思い。
しかしここはそうはいかない…。
結構、厳しいっす。
さすがに面倒な話になると先生もポル語で説明してくれるけどね。私にはチト大変。


そしてドイツ語、かなり面倒な言語と見た。
冠詞が、ありえないほど複雑怪奇…
男性名詞、女性名詞があるのはポル語も同じだけど、例えば語尾がaで終わるものは女性、oなら男性、みたいなきまりがほとんど無いに等しいんですってよ!
それってあまりに無謀では…
一体どうやって男性女性を覚えるのよ?!
しかも、直接目的語か間接目的語かによって、使う冠詞が違うってどういうこと???(意味不明でスミマセン)
先生は「とにかく慣れろ」とおっしゃいますが。は〜、こりゃ大変。


まぁ、みんなも大変そうにしてるので、いいか。私だけじゃないのだ、苦労しているのは。
そう開き直れば、ま、楽しく授業を受けられるというものです。はい。



さてドイツ語の発音ですが、これまた想像以上に大変ですな。
特に、oとかaとかuの上に2つ点々がついたやつ。ウムラウトってやつ。
これらの音が非常に微妙なんですわ。
オーの口をしてウーの音を出す、とかね。
たちつてとの「つ」どころの騒ぎじゃないんですよ。


で、ブラジル人たち、やっぱり発音で苦労してるんですよ。自分たちの音にない音がやっぱり出せない。
私も、日本語にない音は出しにくい。頑張って真似をしてるけどね。果たしてネイティブに通じる発音が出来てるかというと、微妙…。


と、まぁ、なかなか手強い言語ではありますが、新しい言葉を覚えることに喜びを覚えるタイプの私。(それを語学オタクと呼ぶ?)
だから、楽しく勉強してます。


実はあさっての土曜日、一回目のテストがあるんですけどね…
テスト範囲がレッスン1と2、31ページまでなんですけどね…
全然テスト勉強してません。コツコツ型の私としたことが、まぁ、どうしたことでしょう(笑)
趣味の語学となると、そのへん、気持ちがゆるいのが良い面であり悪い面であり。



ブログ書いている暇があったらテスト勉強しましょう。はい。