~私の好きなもの、好きなこと、興味のあることをあれこれと綴るブログです~

ポルトガル語

音楽が、そしてコンサートやライブが好きな理由がわかった夜…ブラジルJAZZのダニ&デボラ グルジェル カルテットをモーションブルー横浜で聴いて

行けるときに行きたいところへ行こう!旬の花を見よう、旬の食べ物を食べよう!会いたいときに、会いたい人に会おう! これが私のモットー♪ ですので、最近の私は、ものすごい勢いで音楽ライブやコンサートに行ってます。そして、そのたびに音楽のチカラを全…

おかげさまで、初グループレッスン大成功♪

こちらではまだお知らせしていませんでしたが、 私のポルトガル語講師活動の一環として、ありがたいことに、横浜は関内にありますとっても素敵なブラジルバー「Barracão(バハカォン)」さんにて、ポルトガル語教室を開かせていただくことになりましてね〜♪ …

おかげさまで、先生業稼働中

9月にこのブログでも宣伝させていただきましたが、 ポルトガル語を教える活動、今のところ順調に稼働しております。 ありがたいことに、このブログを見て、プロフィール欄から直接メールアドレス宛てにご依頼をいただくこともあり… ブログの力は偉大だなぁ、…

Celpe-Bras受験生の皆さん、頑張って〜!

今日と明日は、ブラジル教育省主催の外国人向けポルトガル語試験、Celpe-Bras(セルピ・ブラス)の本番だそうですね〜。 いまごろブラジルのみんなは、頑張って作文書いているところかなぁ〜 そろそろ3問目あたりかしら… 思い出します、去年の自分を。 そう…

ポルトガル語を教える活動、はじめました

今はいろんなことがネット上で行えるんですねぇ〜。 かなりネット滞在時間の長い私、そんなことは重々承知でしたが、こんなサイトもあるんだ…と見つけてびっくりしたのが、こちら。 「おしえるまなべる」 http://oshierumanaberu.net/ 何かを教えたい人と、…

Celpe-Bras 2012 第一回目の申し込み締め切り迫る!

…って、わかったようなこと書いてますが(笑) 私自身、きのうたまたまサルヴァドール在住の日本人の友達からそのことを聞いたばかりで。 もう次の試験なんだ〜、と、時の過ぎゆく速さにビックリです。 何度もしつこくこのネタを書いているので繰り返すのも…

Celpe-Bras ついに試験結果が出る

去年の10月に受けた、ブラジルにおける外国人向けポルトガル語能力試験、Celpe-Bras(セルピ・ブラス)。 そういえばいくらなんでもそろそろ結果が出るころかな〜と思い出し、ウェブ上で登録番号とパスワードを入力して調べてみましたよ。 (ちなみに試験結…

Celpe-Bras2011-02 10月prova oral口頭試験終わる

おとといの筆記試験に引き続き、口頭試験を受けてきました。 今回も、感想は一言。「疲れた」 今度もやっぱり、待ち疲れました。 この口頭試験については、基本、申込み順に面接日時を指定されるのだけれど、私は指定された日が水曜の午後で、それは息子たち…

Celpe-Bras2011-02 10月筆記試験終わる

受けてきました、Celpe-Brasの筆記試験…。 感想は、一言「疲れた」。 やはり3時間の長丁場はきつかったっす…。そして時間配分をあまり考えずにやったもんだから、もう、見直しする暇がほとんどなかったー。 今日の一日を時系列で追ってみます。 8時40分。試…

いよいよCelpe-Bras試験前夜…

マイナーなポル語ネタにお付き合いくださった皆様。 ついに明日がCelpe-Bras試験本番でございます。 私がポル語ネタばかりかきまくるのも、そろそろ終わりでございます(笑) さて試験前夜、どんな試験勉強をしたかというと、まぁ、これまで書いた作文の見直…

Celpe-Bras過去問研究 読解編

親愛なる全世界の数少ないCelpe-Bras仲間の皆様♪ さて過去問研究シリーズ第3回目は、読解編です。 これはオーディオ・ビジュアル問題に比べて、難しいと言えば難しいけど、やりやすいと言えばやりやすいです。 4問中の後半2問が、A4一枚分の記事(出所は新…

Celpe-Brasビデオ問題の実例

テレビのニュースは暇がなくて見られない!という方は、Youtubeやテレビ局のサイトの映像集を活用しましょう。 っていうか、集中して視聴する、かつ、1つのネタを2回視聴するという意味では、 より試験対策に近い勉強ができるのは、テレビじゃなくてウェブ映…

Celpe-Bras 過去問研究:ラジオ編

ビデオ問題に続いて、今度はラジオ問題が出題されます。これもやはり2分程度のラジオ番組を聞いて、ひたすら内容をメモして、指示に沿った作文を書くというもの。テレビ同様、2回再生されます。これが3回だったらどんなに良いか…と思うわ。 ラジオは映像がな…

Celpe-Bras 過去問研究:ビデオ編

全国、いや全世界の30万人のCelpe-Bras受験者の読者の皆さんのために! いや冗談です(笑) このブログを読んでいてくれる方で、Celpe-Brasを今回受験される方は、おそらく10人に満たないと思うけれども。志を共にするポル語仲間の皆さんのために、私が知り…

Celpe-Bras対策講座終わる

いよいよ来週の火曜日に迫ったCelpe-Bras試験。 今日はええと、水曜日。 ということは、あと1回、今度の金曜日に対策講座を受けたら準備完了だな〜と思っていたら… 水曜日の今日で講座が終わりとのこと。ガーン。そうだったんだ。 なんか、心の準備が…。 で…

苦節6年、でも、未だに間違うことって

今日も元気に行ってきました、UFBAのポルトガル語試験対策講座。 月曜の朝はちょっと体が重いけど、教室に入って先生や仲間の顔を見ると、シャキッとして頑張るぞって気持ちになれる。 最近の私は、完全にポル語モードに入っているようですな。(以前UFBAで…

Celpe-Bras、試験結果のレベル分けについて

今回私が受けるCelpe-Brasという試験について、まだ知らない方も多いかと思います。 だって、マイナーだもんねぇ。 まず日本ではポルトガル語っていう言語がマイナーだし、まさかそんなマイナー言語にレベルチェック試験があるなんて、知る由もないよねぇ。 …

レベルアップの実感

いよいよ今月末に迫った外国人向けポルトガル語能力試験「Celpe-Bras」に挑戦する同志のみなさま!勉強は進んでいますか〜? 私は日々頑張ってますよ。なんせ、毎日2つは作文書かなきゃいけませんからね。宿題が毎回出るんですよ、当然のごとく。 お金払って…

語学習得には期間を定めた具体的目標が必要なのだ

今日から久々に大学通いをしている。 前にも通っていたことのある、バイーア州立大学、通称UFBA(ウフィバ)の外国人向けポルトガル語コースだ。 もうポル語の勉強はいいや、とりあえず言いたいことは言えるし通じるし、小難しい論文とか政治経済ネタでもな…

完璧には書けない…(涙)

大学のポル語講座は相変わらず続いておりまして、ヤル気が下がって遅刻も増えておりますが(汗)、なんとか通い続けております。 授業内容は相変わらずアバウトなのですが(つまり話があっちこっち飛んじゃって、全然系統立った授業ではない…ま、文法を一応…

やっと青空、ちょっぴり。

こんなに連日雨で、太陽を見ない日が続くことが今まであったかしら…?と思うほど、雨続きだった今日この頃。 ええ、昨夜(夜中)も派手に降りましたし、今朝も「お、今日はいけそうかな?」と思ってたらやっぱりザザーっと来て… いい加減、もうウンザリ。 そ…

先生への愚痴&ワイン談義

相変わらず大学に通ってます。しかし…今回の先生がね、ちょっとね、かなりイマイチな先生で(涙) 何がイマイチって、まず、授業の時間管理が全然なってない。 今までも少しここで愚痴ってたけど、その日予定されている内容を全然こなせてない。毎回毎回。 …

イヴェッチか、アシデンチか。

前回書いた大学での授業用の記事コピーですが、あれは実はCLAUDIA(クラウヂア)というブラジルの女性雑誌の先月号に掲載された、Ivete Sangaloのインタビュー特集記事でありました。 実際は、雑誌掲載と同内容のものを雑誌のサイトで見つけて、それをプリン…

UFBA大学のコピー室

相変わらず週2回のポル語クラスで勉強するため、大学に通ってます。 で、クラスで毎回、誰か一人が新聞記事でも雑誌記事でもなんでもいいんだけど、全員で読むための記事を用意して人数分コピーしていくのね。 この日は一応、私が記事担当だったわけ。 まず…

レッスン2回目、発音の確認

なんだか蒸し暑い今日この頃。カキーンと青空じゃなくて、なんかむんむんと暑い…。 午後2時からのレッスンは、移動時間が一番暑い時間帯と言う感じで。行くだけで汗だくでございますー。 でも教室は冷房が効いてて快適だった。よしよし。 今日は新しい女の…

今日からまた大学へ

3月ですね。 って、昨日も書きましたけど。 特に3月だからと言って卒業シーズンでもないしお雛様もない、まったくもって変化の乏しい(四季のない)街に暮らしている我が家でありますが、この3月からやや生活に変化が出てまいりましたよ。 そのうちの一つ…

ポルトガル語プチ通信講座、期間限定15%オフ中!

全世界のポルトガル語学習者の皆さま(って大げさですね、相変わらず)。 実は私、とある語学教材作成および翻訳などなど語学にまつわる活動全般をする団体(ふー、長い説明ですみません。ポリグロット外国語研究所と言います)の研究員の一人として活動させ…

ブラジル人学校で日本を紹介する非日系ブラジル少年たち

日系の学校における、日本にまつわる祭りというのは珍しいものではないけれど、 ここサルバドールのように極端に日系人が少ない街の、 日系人が一人も通っていないブラジルの私立学校で、 非日系のブラジル人生徒たちが日本をテーマにアプレゼンタサォン(発…

友達に日本語を教える

コイの漢字学習については相変わらず頭が痛い毎日ですが…(それでも前にここで愚痴ったときよりは、やる気を出して頑張っている。一応、4月に入ったんだから2年生の漢字を書こう!って、東西南北とか春夏秋冬を練習中。) 最近、クラスメート(ブラジル人…